2024年10月17日木曜日

すずの音風の音3 展示の紹介記事

 

展示開始の前日、新聞のイベント欄に
絵本の表紙絵入りで展示会の紹介をしていただきました。
その記事をご覧になって来たという方が
早い時間からいらっしゃいました。

2年ぶりの個展でしたが
前回の展示を覚えていてご来場くださった方からも
お声をかけていただきました。
どうもありがとうございました。




2024年10月16日水曜日

すずの音風の音3 展示作品のこと

 

「すずの音風の音3」個展会場は、
紀伊國屋書店内のギャラリーなので、
本を探しにきたついでに見ようかなという
お客様も多くご来場されました。

ある日は、デザイン系の学生さんと思われる
方達数人が立ち寄って
展示をご覧になっていました。

私の粘土の額装展示されたものを見て、
〇〇さんのやっている感じのものだねと言っていて、
粘土でストップモーションアニメ作品を
作られている仲間がいるとのことでした。
作品のお話をしている様子がとても楽しそうでした。

また、ご自身でギャラリーを運営されている
という方は、最近は手書きより
デジタルで制作されたものが多いので、
こういう展示は実際に原画を見られる良い機会ですね
とお話されていました。


お店入り口のポスター
(この時は初日まだ開店前で
 ドアの内側に置かれていて、
 若干暗めに写っています‥)

2024年10月12日土曜日

KNIT展

切り絵作家でニット作家の八角屋さんが
田中メリヤスさんとユニットを組んだBoubaries
のニットの展示会をしています。
(可愛い!棒針ーずだよ!)

キメの整った美しいだけの模様ではなくて、
ちょっとニヤリとさせてくれるユーモア漂う楽しい感じが
お二人の作品から滲み出ています。

昨日展示会場にお伺いして、
お話を聞くことができました。
綺麗な仕上げはもちろんのこと、
作品ができるまで、制作のことを
直接編み地を見せていただたりと、
もの作りが好きな人には、
楽しいイベントです。

展示は11日から14日までの4日間、
札幌のカフェギャラリー+オマージュで開催されています。

「ソレ、編んじゃったの?KNIT展」
Boubaries
(田中メリヤス+八角屋)


 

2024年10月11日金曜日

ギャラリー紹介記事

 すずの音風の音3個展会場

展示期間中に、北海道新聞 道新WEBの
ギャラリー紹介コーナーの記者さんと
お話しする機会がありました。
最終日の会場の様子が記事になっています。

sappro10区 WEB

2024年10月10日木曜日

すずの音風の音3 シマちゃん

 

個展会場では「ありがとう」と「またね」の
コメント入りカードに、お好きなスタンプを押して
お持ち帰りいただきました。
たくさん選ばれるのはどの動物か、
後で集計しようと思っていたのですが、
どうしてもその場になるとうっかり忘れてしまいます。

ですが印象としては、圧倒的に
シマエナガのシマちゃんが
一番多くポン!されていました。

会期日程前半に押されすぎたからか、
後半にはお腹の部分が
若干薄くなっていたくらいです。

他の2つよりもちょっとだけ大きめであったり、
唯一「シマ」と名前が添えてあったり
というポイントはあるかと思いますが、
「やっぱりシマエナガ!」という方が
多くいらっしゃいました。

ご自身でお持ちの手帳にみんなをポンとされる方もいて、
今回ご来場のみなさんに
楽しんでいただけていたら大成功です。

2024年10月8日火曜日

空の形

 

出先の公園で、ふと空を見上げたところ。
虫くんたちが食事後の葉っぱです。

写真では上手く撮れなかったのですが、
本物はレース編みの葉っぱが並んでいるようで
隙間から見える空の模様が面白くて
しばらく見とれてしまいました。

昨日は、今季初の雪虫にも遭遇してしまい、
秋からあっという間に冬ですね。

2024年10月7日月曜日

すずの音風の音3 キャンバス地の絵

今回展示したキャンバス地の絵は、
いつも使う紙と同じ画材の
オイルパステルで描いたものです。

下地剤をペインティングナイフで乗せ、
手書きのザラっとした感じが
より感じられるような絵に仕上げたいと思いました。
写真2段目左側の絵
「おいしい夢の木」の幹の木肌は、
木の皮の感じになるようにピンポイントで
さらに盛り上げた後、またナイフで引っ掻いて
表面に跡をつけてからの着色です。

そして筆は使わず、
パステルを何度もグリグリと乗せて
厚塗りして仕上げています。

2024年10月5日土曜日

すずの音風の音3 ポストカード

二日目にご来場の方は、
前回のすずの音風の音2
(2022年の年末、道新ギャラリー)
にご友人と来て、今日も一緒に来る予定だったそう。
でも今そのお友達が体調を崩しているので
お見舞い用のカードを探しているとのことでした。

お友達もこの展示を
楽しみにしていらしたそうで、来られなくて残念と。
今回はありがとうスタンプに
私からも一言メッセージを書いて
お渡ししました。

2024年10月4日金曜日

すずの音風の音3 たんぽぽの話


今回は、「子供の頃に絵本を持っていました」
という方数人とお話することができました。

幼稚園時代に、園で読んだ記憶があると
おっしゃっていたお一人の絵本が
「たんぽぽ だいすき」(チャイルド本社)
さく・え/かわむらすずみ
でした。

たんぽぽの花を抱えたくまの子が、
出会う動物たちに大好きな花を
プレゼントしていきます。

当時、描き上げた原画を手にした
担当編集さんが最初に確認したのは、
動物たちに渡したたんぽぽの数と、
くまの子の手に残るたんぽぽの数でした。

もちろん自分でも最後まで確認して書いたので
間違いはないはずと思っていましたが、
「いち、にい、さん‥」と目の前で数えられている間は、
ちょっとドキドキしたのを覚えています。

そんなエピソードをお話しすると、
彼女は手にした絵本を眺めて
へえ〜っと興味深そうに笑っていました。

2024年10月3日木曜日

すずの音風の音3 場所のこと

 

会場は、書店の児童書コーナーのすぐ横です。
人気の読み物の書棚が近いこともあって、
絵本よりも長い物語を読む年代の子供達と
お母さんが近くを通り過ぎて
「何かしら」と戻ってきてのぞいてくれます。

正面のガラス窓のおかげで室内は明るく、
せっかくなので外からもわかるように
ガラス窓の窓際に、以前作った
ちいくまちゃんとしまくまちゃんの
立体ボードを立てかけました。

外からそれが見えたので、
何があるのか見にきたというかたも
いらっしゃいました。

2024年10月2日水曜日

すずの音風の音3 終了しました

 
9月26日(木)、
「すずの音風の音3」が終了しました。
この展示を見つけてご来場いただいだき、
お声をかけていただき、
遠くからも応援のお便りをいただき、
皆さんからたくさんの元気をいただきました。
どうもありがとうございました。

今回も飾りを作って
展示作品と一緒に並べていると、
会場内ではその飾り付けの方に興味のある方が
多くいらっしゃいました。
やはり立体的なものは、
近くで見ると楽しいですよね。

こちらは今回原画を展示した
「とだなのなかのおばあさん〜アンズのおとしもの」
のワンシーンを立体にしたものです。